TOKYO FORWARD 2025 文化プログラム
ろう者と聴者が遭遇する舞台作品
「黙るな動け呼吸しろ」
ろう者と聴者の協働による先進的な舞台
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団及び国立大学法人東京藝術大学は、2025年11月のデフリンピック開催にあわせ、“ろう者とろう文化に対する社会的認知”と“ろう者と聴者が互いに共通理解を図ること”を目的とした、ろう者と聴者が遭遇する舞台作品「黙るな 動け 呼吸しろ」を、同年11月29日(土)に東京文化会館大ホールで上演します。

本舞台作品は、世界陸上とデフリンピックが開催される2025年に実施する3つのアートプロジェクト「TOKYO FORWARD 2025 文化プログラム」の一つで、ろう者にとってのオンガク、聴者にとっての音楽の本質を互いの交流の中で探究し、言葉や文化が異なる両者が創作の場で遭遇していきます。そのプロセスをベースに創り出されていくオリジナルストーリーを、日本手話と日本語によって上演する、世界初演の作品です。
この度、ろう者と聴者の協働による先進的な舞台創作に挑む方を広く募るため、出演者オーディションを開催することとなりました。「ろう者のまち」の住人たちを20名程度、「聴者のまち」のメインキャストを3名程度をそれぞれ募集します(「聴者のまち」エキストラオーディションは別途実施)。応募条件に適う方ならどなたでもご応募いただけます。(募集は終了しました)
出演者オーディション募集概要(募集は終了しました)
●応募期間:2月10日(月)10:00~3月16日(日)23:59
【「ろう者のまち」の住人たち】
●応募資格:10歳以上、性別・演技経験・国籍不問など
●募集人数:20名程度
【「聴者のまち」の住人(メインキャスト)】
●応募資格:18歳以上、性別・国籍不問、舞台出演経験があり、身体表現に興味がある方など
●募集人数:3名程度
※詳細は「応募要項」をご覧ください。
「黙るな 動け 呼吸しろ」出演者オーディション募集要項
https://duk-tokyoforward2025.jp/audition/

【オーディションに関するお問合せ】(募集は終了しました)
TOKYO FORWARD 2025 文化プログラム
ろう者と聴者が遭遇する舞台作品「黙るな動け呼吸しろ」運営事務局
メールアドレスduk.tokyoforward2025.info@gmail.com
電話 050-5369-5637 (平日12:00~18:00)
公演概要
作品タイトル:TOKYO FORWARD 2025 文化プログラム ろう者と聴者が遭遇する舞台作品「黙るな 動け 呼吸しろ」
公演日:2025年11月29日(土)
会場:東京文化会館大ホール
プロジェクト概要:ろう者と聴者、それぞれ言葉や文化が異なる表現者たちが出会い、前代未聞の舞台制作へと挑みます。
クリエイションメンバー:
![]() 総合監修 日比野克彦 | ![]() 構成・演出 牧原依里 |
![]() 演出・出演 島地保武 | ![]() ドラマトゥルク 雫境 | ![]() ドラマトゥルク 長島確 |
出演 今井彰人・緒方れん・佐沢静枝・横尾友美/ オンガク・クリエイションスタッフ 西脇将伍
ステージング・ディレクター 中村蓉/ 音楽監修 福中冬子/ 舞台美術 原田愛/ 照明木藤歩
音楽 小野龍一・井川丹/ 舞台映像 栗山聡之/ 舞台監督 山口英峰
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京、国立大学法人東京藝術大学
公式サイト:https://duk-tokyoforward2025.jp/
公式YouTube :https://www.youtube.com/@duk-tokyoforward2025/
公式Instagram: https://www.instagram.com/duk_tokyoforward2025/
■ 「TOKYO FORWARD 2025 文化プログラム」について
世界陸上・デフリンピックが東京で開催される2025年に、東京2020大会のレガシーを継承・発展させて展開する「多様な参加者とつどい・つながり・つくりあげる」3つのアートプロジェクト。
「まつり」をテーマとした「TOKYO わっしょい」、ろう者と聴者が遭遇する舞台作品「黙るな動け呼吸しろ」、東京2020パラリンピック開会式のレガシーを受け継ぐ新作公演「TRAIN TRAINTRAIN」を通し、東京の持つ芸術文化の魅力を発信し、共生社会の実現に向けた歩みを進めるとともに、両大会を芸術文化を通じて盛り上げます。
<公式サイト>
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/bunka/bunka_jigyo/2025art
program.html
![]() | ![]() | ![]() |