自動車に手動装置、左アクセルなど障害者用の改造をした場合のお得情報です。

車両本体・付属品などが非課税になります。つまり消費税がかかりません
前回、新車購入時10万円以値引きにになりました。
また、減免の手続きをすると、自動車保険が福祉車両扱いになり、自動車保険も割引になります。

買う前に、お得情報をチェックして購入しましょう。

消費税非課税対象商品を取り付けて車を購入した場合、車両本体と付属品の消費税が非課税になることがわかる資料。非課税の対象製品は10点あり、1.APドライブ・オートスピーコン、2.左足用アクセル、3.右側サイドブレーキ移動、4.足踏みウインカー、5.バリアフリーシート、6.オートボックス、7.ウィンチェア&車いす固定装置、8.サイドリフトアップシート&車いす固定装置、9.リフト&車いす固定装置、10.足動装置。以下、注意事項。7から9の車いす固定装置はゴム枠やネットも可。10の足動装置は当社では販売していません。これらの製品を装着した車両本体と改造費は非課税だが、それ以外は原則課税。手続きは自動車販売店で契約時に非課税申請を行ってください。
文/父ちゃん