10月12日(木)~11月12日(日)まで
「港と船」
が開催されます。
日本貨物の99.699.6%は海上輸送、「港」は我々の日常生活に欠かせないインフラ拠点です。また海上交通(海運)の船舶・港湾機能は最新の科学技術で、日々進化を続けています。
今回の企画展では、実物大海上輸送用コンテナ模型や最新貨物船等6点の精密な船舶模型を展示。港区が面している東京港と船舶に焦点をあて、そこで展開されている科学技術の今をご紹介します。
具体的には、「港とは?」「港を支える科学技術」「港が支える物と人の流れ」「これからの港の姿」の4 つの展示ゾーンで構成。それぞれ解説パネルや映像、模型等によってわかりやすく解説します。
東京港(画像提供 東京都港湾局)
●迫力ある実物大コンテナ模型
巨大な海上輸送用コンテナ(長さ6,058mm× 幅2,438mm× 高さ2,591mm2,591mm)を多目的ロビーに段ボールで再現。実物大コンテナ模型によってその大きさを実感。
●特徴のある船舶模型が集合
港区にある企業所有の船を中心に、「人や物」を運ぶ船に加え、「自動車や燃料」を運ぶ船、船を牽引するタグボートといった働く船など、様々な種類を紹介。
自動車船 BELUGA ACE ACE(画像提供:商船三井) | 浚渫船 海竜(画像提供:東京都港湾局) |
関連イベント
テーブルサイエンス「知ろう!体験しよう!港ではたらく船」
オリジナル船をつくってプールに浮かべ、タグボートのお仕事である大きな船を動かす体験。会期中は毎日10:00~18:00 (最終受付は17:45)までご予約なしでどなたでもご参加できます。
知ろう!体験しよう!港ではたらく船
その他の関連イベント
<イベント名>
絵本でサイエンス!特別編
~のれるかな?うかぶかな?ふね!~
◎電話による予約申し込みは、10月1日より開始されています。
<内 容>
「ふね」に関する絵本を読んだ後に、身近な素材を使って船をつくります。
<定 員>
各日 25名
<日 時>
①10月22日(月)10:00~10:45
<対 象>
未就学児~小学校低学年
(保護者の同伴をお願いします)
<イベント名>
ジェット船見学 港観察ツアー
◎電話による予約申し込みは、10月1日より開始されています。
<内 容>
停泊中のジェット船に乗船して見学し、その速さや安定性の秘密に迫ります。また、周囲に広がる東京港の港や船など観察します。
<定 員>
各日 10名
<日 時>
①10月30日(月)12:15~13:30
②10月31日(火)12:15~13:30
③11月 2日(木)12:45~14:00
<対 象>
小学生~大人
(参加者が小学生の場合は、保護者の同伴をお願いします)
<イベント名>
レインボーブリッジから見る港観察ツアー
◎電話による予約申し込みは、10月1日より開始されています。
<内 容>
芝浦ふ頭や品川ふ頭など、港の施設やそこで働く船を見た後に、レインボーブリッジを渡り、眼下に広がる港を観察します。
<定 員>
各日 15名
<日 時>
①11月 3日(金・祝)10:00~12:00
②11月 3日(金・祝)15:30~17:30
<対 象>
小学生~大人
(参加者が小学生の場合は、保護者の同伴をお願いします)
<イベント名>
エンジョイ!みなとフェス
~港の魅力を大発見!~
◎事前予約不要各最終受付時間に注意してください。
<内 容>
「港と船」に関連する3つの工作ブースを、秋まつりのような屋台形式で行います。
<定 員>
各回 30名
<日 時>
①11月 5日(日)10:00~12:00(最終受付11:45)
②11月 5日(日)14:00~16:00(最終受付15:45)
<対 象>
どなたでも
(参加者が小学生3年生以下の場合は、保護者の同伴をお願いします。)
<イベント名>
おはなし会i n みなと科学館
~うみ~
◎事前予約不要
<内 容>
図書館の職員が「うみ」に関連 した絵本のおはなし会と親子で楽しめる手遊びを行います。
<定 員>
各回 30名
<日 時>
①11月11日(土)10:00~10:30
②11月12日(日)11:00~11:30
<対 象>
①予定日時の主に0歳~2歳向け
②予定日時の主に3歳~小学生向け
(参加者が小学生3年生以下の場合は、保護者の同伴をお願いします。)
是非、この機会に親子で科学的な視点から、島国日本に欠かせない存在である港と船について、楽しみながら体験してみてはいかがでしょうか?
港区立みなと科学館 2023秋の企画展
「港と船」
~身近な「港」と「船」について学べる企画展~
ビジュアル
©港区立みなと科学館
開催概要
企画展名称:港区立みなと科学館 2023 秋の企画展「港と船」
主催:港区立みなと科学館
協力:東京都港湾局、東京港埠頭株式会社、国土交通省関東地方整備局、大井ふ頭中央海浜公園管理事務所、東海汽船株式会社、株式会社商船三井、国立研究開発法人海洋研究開発機構、東京消防庁、千葉県勝浦市、小笠原海運株式会社、芝浦通船株式会社 (順不同・敬称略)
会期:2023年10月12日(木)~11月12日(日)計32日間〔期間中休館日なし〕
会場:港区立みなと科学館
多目的ロビー・常設展示コーナー
※各イベントの最新情報や詳細は公式サイトでご確認ください。
港区立みなと科学館
所在地:東京都港区虎ノ門 3-6-9
開館時間:9:00~20:00(プラネタリウム最終投影 19:00開始、最終入館時間 19:30)
休館日:毎月第二月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)※臨時休館日あり
入館料:無料 ※プラネタリウムは有料 一般投影(1回分)大人600円/小・中・高 100円
みなと科学館公式サイト:https://minato-kagaku.tokyo/
公式X(旧twitter):https://twitter.com/minato_kagaku
公式LINE:https://page.line.me/878gfnob?openQrModal=true
公式youtube:https://www.youtube.com/@user-qe9tu7fh1f
【問い合わせ先】港区立みなと科学館 広報担当
電話:03-6381-5041(9:00~20:00)FAX: 03-3578-3719
e-mail:koho@minato-kagaku.tokyo
関連記事
・港区立みなと科学館&気象科学館
電車で行こう①
神谷町駅編