2024年3月版 JR山手線神田駅構内の最新バリアフリー情報をお届けします。
山手線ホームからエレベーターの位置、主要改札への行き方、トイレ情報、食事処などを紹介します。  
神田駅は、ビジネス街や歴史ある飲食店街へのアクセスが便利な駅です。
本記事は「JR東日本_神田駅構内図・バリアフリー情報」を基に作成しています。

ホーム2F_3番線(内回り)

神田駅2階山手線内回り3番線ホームにあるCとDエレベーターの位置イラスト

山手線ホーム2階内回り3番線東京方面側Cエレベーターの写真

3番線 東京方面
Cエレベーター
(ホーム2F)

山手線ホーム2階内回り3番線秋葉原方面側Dエレベーターの写真

3番線 秋葉原方面
Dエレベーター
(ホーム2F)


ホーム2F_2番線(外回り)

神田駅2階山手線外回り2番線ホームにあるAとBエレベーターの位置イラスト

山手線ホーム2階外回り2番線東京方面側Aエレベーターの写真

2番線 東京方面
Aエレベーター
(ホーム2F)

山手線ホーム2階外回り2番線秋葉原方面側Bエレベーターの写真

2番線 秋葉原方面
Bエレベーター
(ホーム2F)

 

各改札への案内(1F)
北口、東口への行き方

内回り3番線からはDエレベーターで1Fへ下ります。
Uターン方向に改札があり、改札出て左が北口右が東口です。

3番線Dエレベーターの1階の写真

 

外回り2番線からはBエレベーターで1Fへ下ります。
エレベーターを降りて左方向に進み、Dエレベーター(3・4番線行)の前を過ぎたら右方向に改札があります。改札出て左が北口右が東口です。

2番線Bエレベーターの1階の写真Bエレベーター(1F)

Bエレベーターを降りて左方向へ向かっている写真

北口

神田駅北口の外から見た写真

 

北口・東口改札内のトイレ

北口、東口改札内付近にある車いす用トイレの中を写した写真北口、東口改札内付近にある車いす用トイレの入口ドアを写した写真

 

南口、西口への行き方

内回り3番線からはCエレベーターで1Fへ下ります。
エレベーターを降りて正面に改札があり、改札出て右が西口左が南口です。

3番線Cエレベーターの1階の写真

 

外回り2番線からはAエレベーターで1Fへ下ります。
エレベーターを降りて左方向に改札があり、改札出て右が西口左が南口です。

2番線Aエレベーターの1階の写真

神田駅西口の外から見た写真

西口

神田駅南口の外から見た写真

南口

西口、南口改札内のトイレ

西口、南口改札内付近にある車いす用トイレのドアを写した写真西口、南口改札内付近にある車いす用トイレの中を写した写真

神田駅周辺の商店街

昔ながらのレトロなお店と、流行の先端をいく新しいお店が軒を連ねる商店街です。 
ここに来れば食べたいものに出会えますよ。

神田駅周辺の飲食店プロントの外観神田駅周辺の飲食店ランプキャップの外観
神田駅周辺の飲食店バーガーキングの外観神田駅周辺の飲食店肉の万世の外観

 


JR東日本_神田駅構内図・バリアフリー情報
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/538.html

【2024】車いすで行く 山手線全駅バリアフリー情報へ戻る
https://rakuyuku.com/?actmode=BlogPageDetail&pageid=630
 


写真:しんちゃんパパ 文:WRC(脊髄損傷T6-7)