東京・表参道のレストラン、NYスタイルのラグジュアリーなグリルダイニング『バー&グリルダンボ BAR&GRILL DUMBO』で過ごしたおいしいレポートです。
お店の名前のダンボは、NYで最もおしゃれで流行の発信地・ブルックリンのダンボ地区から付けたとか。日本のトレンドの発信地、表参道のレストランにぴったりの名前です。
調理法は、新鮮な素材をシンプルにグリル・ローストで仕上げた、素材の旨みを生かした料理です。飽きがなく、パクパクおいしくいただきました!

今回はメインはえび料理を選びましたが、こちらは肉料理もおいしいと評判です。次は、ポークやビーフ料理を堪能したいと思います。

店内は平日に行ったこともあり、ソーシャルディスタンスも保たれていました。
多目的トイレは地下1階に有。駐車場はお店にはないが、明治生命青山パラシオ駐車場(地下)に、障害者用駐車場が2台あって1時間800円以降30分400円でした。

▼ちょっと車いす二台がすれ違うのは厳しいかもしれません。店内は優雅な雰囲気ですが、決して堅苦しさはありません。気楽に楽しい時間を過ごせます。

バー&グリルダンボのエントランス。木目フロアの通路にグレーのチェアが整然と並び、レンガ壁がNYスタイルのモダンな雰囲気を演出。奥には受付カウンターとスタッフが見える。幾何学模様のタイル床が映えるメインダイニング。左に長いバーカウンターと背の高いスツール、右に大きな窓辺のテーブル席。クリスタルシャンデリアがきらめくラグジュアリーな空間。
▼お料理は見た目も味もとてもよかったです。メインのえび料理は最高においしかった。料理はホテルインターコンチネンタル東京ベイ内にあるジェフズキッチンがプロデュースしているとか。

白い皿に盛られたアートのような前菜サラダ。ラディッシュの薄切りと黄色い花びら、グリーンリーフが彩り鮮やかで、周囲にクリーミーなソースが円を描く。奥にはソースポットがあるロブスターとステーキの豪華盛り合わせ。殻付きロブスターにオレンジ色のソースがとろりとかかり、サイコロ状のビーフ、アスパラやヤングコーンなど彩り野菜が添えられている。奥には白いソースポットと水の入ったグラスが見える

▼最後のデザートは、スイーツスタンドに盛られた小さなプチケーキセット。イギリスやベルギーでティータイムをしているようなリッチな気分に。優雅なひとときを味わえました。

シルバーの2段スタンドに並ぶ華やかなプチスイーツ。上段にはベリーのムースケーキ、下段にはチーズケーキなどが並ぶ。手前にはエディブルフラワーを浮かべた2層カラーのドリンクが添えられ、優雅なティータイムを演出している。

BAR&GRILL DUMBO バー&グリル ダンボ
予約・問合せ:03-5778-4534
東京都港区北青山3-6-8 サストリングス表参道2階

写真・文/ハッシー