東京都では、江東区有明にある。livedoor URBAN SPORTS PARK ブリリアランニングスタジアムで、来年1月19日(日)10:00~12:00に、第3回「TOKYO FORWARD 2025 子供スポーツ体験教室」デフリンピック300日前にまるごと体験!『走る!跳ぶ!投げる!陸上競技体験教室』が開催されます。
2025年に東京で開催される2つの国際スポーツの祭典『世界陸上』『デフリンピック』を、この体験教室をとおして、きこえる・きこえないにかかわらず子供たちがアスリートとふれあい一緒にスポーツを楽しみながら、大会のいろいろな魅力に触れてもらう場です。
《実施概要》
■ 日 時: 2025年1月19日(日) 10:00~12:00 (受付9:30~)※雨天決行
■ 場 所: livedoor URBAN SPORTS PARK ブリリアランニングスタジアム
(〒135-0063 東京都江東区有明1-13-7)
※アクセス:https://ariake-usp.com/access
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
「有明テニスの森」駅より徒歩3分 / 「市場前」駅より徒歩11分
りんかい線「国際展示場」駅より徒歩14分
■ 参加者: 小学1~4年生 30名程度(きこえる人・きこえない人混合)
※事前募集|応募締切:1月13日(月・祝)23:59まで
参加申込フォーム
URL:https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/sports-class/contact.html
■ 主 催: 東京都
■参加費:無料
《実施コンテンツ》
①世界陸上・デフリンピックについて学ぼう
②陸上競技体験(走る・跳ぶ・投げる をゲストから特別レッスン)
③デフリンピック300日前記念 体験プログラム
(デフ陸上スタートランプ / サインエール / ユニバーサルコミュニケーション機器 など)
④参加者全員での記念撮影
第3回はデフリンピック300日前にまるごと体験!1/19(日)開催『走る!跳ぶ!投げる!陸上競技体験教室』。ゲストはデフリンピック応援アンバサダー朝原宣治さんと、各種目の国内トップクラスのアスリートである右代啓祐選手(十種競技)、津波響樹選手(走幅跳)、そして山田真樹選手(デフ陸上|短距離走)をゲストに迎え、一緒に走って・跳んで・投げて、身体を動かす楽しさや陸上競技の魅力に触れられるプログラムをお届けします。
参加対象は小学1~4年生30名程度。ご応募お待ちしております!
<ゲスト>
朝原 宣治(あさはら のぶはる)<元短距離走日本代表> |
右代 啓祐(うしろ けいすけ)選手 <陸上競技・十種競技> | 津波 響樹(つは ひびき)選手 <陸上競技・走幅跳> | 山田真樹(やまだ まき)選手 <デフ陸上・短距離走> |
みんなで体を動かしながら、仲間と協力し合う楽しさを感じてもらい新しい発見やチャレンジにつなげられる機会になります。
ぜひご参加ください!
2025 年東京開催の2 つの国際スポーツ大会を盛り上げる特設アカウントを開設!活躍が期待される選手や、大会を支え・盛り上げる方のインタビューをはじめ、世界陸上・デフリンピックを楽しむコンテンツを随時更新していきます。
公式インスタグラム
tokyo_forward_2025_official
https://www.instagram.com/tokyo_forward_2025_official/
特設ウェブサイト
https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/
公式インスタグラム | 特設ウェブサイト |
情報提供協力
東京都 生活文化スポーツ局