2025年3月版 JR山手線目黒駅構内の最新バリアフリー情報をお届けします。
山手線ホームからエレベーターの位置、主要改札やトイレの場所など、車いす利用者に役立つ情報を解説します。
さらに、駅から東京都庭園美術館までの車いすで行くルートもご案内します。
このサイトは「JR東日本_駅構内図・バリアフリー情報(目黒駅)」を基に作成しています。

ホームB1F_1・2番線(内回り・外回り)

目黒駅ホームのエレベーターの位置を示すイラスト

ホームエレベーター(B1F) 

ホームのエレベーター。離れた場所から撮った写真
ホームのエレベーター。近くで撮った写真

 

中央改札への案内(1F)

外・内回りからエレベーター降りて右側Uターン方向に中央改札があります。

1階エレベーターの右隣にある改札。左端が車いす用。

改札の左端が車いす用

改札を車いすの筆者が抜けるところの写真

 


案内板

改札を出たところの案内板。左が西口、右が東口


西口
改札出て左方向に進むと階段の右側にスロープがあります。

改札を出て左方向の風景。右前にスロープがある。
スロープをアップで撮った写真


東口
改札出て右方向に進み、東口階段右側のアトレ1の中に入り、出たところにスロープがあります。

東口階段手前右側にアトレ1の入口を撮った写真
アトレ1出口にあるスロープ


1階改札内のトイレ

1階改札内の多機能トイレの入口

多機能トイレの外側

1階改札内の多機能トイレの中

多機能トイレの内側


東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線乗り換え案内

西口、東口どちらからでも行けますが、一番近い西口から案内いたします。
西口出て左方向に進み、目黒通りの横断歩道を渡ります。

西口を出て左方向の写真
目黒通りの横断歩道の写真


目黒駅のところはエスカレーターなので、左隣のアトレ2の入口から入ります。

右側目黒駅入口、左側アトレ2入口 
車いすの筆者がアトレ2の入口に入ろうとしている写真


アトレ2の中に入り真っすぐに進み、スーパーを過ぎると右側にエレベーターがあります。

車いすの筆者がスーパーの手前にいる写真
スーパーを過ぎると右側にエレベーターがある。


このエレベーターでB3に行きます。

1階エレベーターの入口の写真

1Fのエレベーター

B3のエレベーターの写真

B3のエレベーター


エレベーター降りたら左Uターン方向へ進みます。
途中、山手線の改札がありますが、改札の先にエレベーターが無いので車いすはホームに行くことができません。

山手線改札の写真

山手線改札

改札内にエレベーターはございません。左後方の売店近くにあるエレベーターをご利用ください。」と書かれている。

山手線改札前の注意書き


そのまま進みます。

通路の上に目黒線、南北線、都営三田線の案内板


3路線改札は一緒です。車いす用は左端。

改札の写真。左奥が車いす用。
改札手前の柱に1番線目黒線と2番線南北線、三田線の案内


東京庭園美術館への案内

距離約600mです。
改札出て東口側(右側)に進み、アトレ1の中を抜けスロープを下り、目黒通りの歩道を左方向に進みます。

東口スロープ横の交番付近から左方向を写した写真


緩やかな坂を下りまっすぐ進みます。

緩やかな坂を下りそこから前を写した写真
歩道の先にある首都高速の下の信号が見える


首都高速の下「上大崎」交差点を渡り、そのまま歩道をまっすぐ進みます。

上大崎の横断歩道の写真
横断歩道の先ある歩道


「自然教育園前」の横断歩道を渡り、右方向に進み約100mで「東京都庭園美術館」正門があります。

歩道の先にある自然教育園前の信号の写真
自然教育園前信号の横断歩道の手前にいる筆者


チケット売り場で障がい者手帳を提示
【障害者手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)無料】
ここで、美術館の中に入る旨を伝えます(入口のスロープ設置のため)。
中に入り真っすぐ進むと左前に美術館が見えてきます。

チケット売り場から美術館へ行く道
道の先に見える東京都庭園美術館


入口でスロープを設置していただきました。

スタッフが美術館の入口にスロープを設置してくれた写真
筆者がスロープを上っている写真


館内はほぼバリアフリーですが、部屋と部屋の間には多少の段差があります。
エレベーターで2Fにも行けます。
トイレは新館にあります。

トイレの内側を写した写真


屋外には広々とした日本庭園もあり、茶室「光華」があります。
都心を忘れるほどゆったりと過ごすことができ、紅葉シーズンでは見事な景色を堪能できるのもおすすめです。

茶室に向かう通路を行く筆者
茶室の入口を写した写真

 



東京都庭園美術館
https://www.teien-art-museum.ne.jp/
 
JR東日本_駅構内図・バリアフリー情報(目黒駅)は下記URLをクリック
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1552.html

車いすで行く 山手線全駅バリアフリー情報へ戻る
https://rakuyuku.com/?actmode=BlogPageDetail&pageid=630


文:WRC(脊髄損傷) 写真:しんちゃんパパ、牛田