12月6日(土)、高田馬場にある日本点字図書館で、視覚障がいのある方と中学生以下の方を対象としたクリスマスゲーム会が開催されます。
長年続くこの催しは、今年でなんと37回目。日本玩具協会様のご協力のもと、各種おもちゃのプレゼントも用意されています。以前参加された方も、今回初めて知った方も、ぜひご参加ください。素敵なクリスマスの思い出になりそうですね。

クリスマスゲーム会とは?

日本点字図書館では、ゲーム研究家・草場純先生のご指導のもと、偶数月の第一土曜日に「ゲームを楽しむ会」を開いています。ここでは、点字付きのカードを使うゲームや、声だけで楽しむゲームなど、視覚に頼らず参加できるボードゲームを楽しめます。草場先生の親しみやすいお人柄もあって、初めての方同士でも自然に打ち解けられる、和気あいあいとした雰囲気です。クリスマスゲーム会はその拡大版で、日本玩具協会様のご協力のもと、プレゼントも用意されています。


開催概要

開催日:2025年12月6日(土曜日)13時から16時
会場:日本点字図書館 3階 多目的室
定員:40名(応募者多数の場合は抽選)
参加費:大人は1,000円、中学生以下は500円(お菓子、ドリンク付き)(当日お支払い)

参加資格

大人(高校生以上)のかたは視覚障害をお持ちのかた、お子様(中学生以下)はどなたでも

お申し込み方法

お電話、Eメール、お申し込みフォームで申し込み可能です。
日本点字図書館のお知らせページよりお申し込みください。

アクセス

日本点字図書館アクセスマップをご参照ください。

関連リンク

日本点字図書館HP
草場純先生のXアカウント