子どものころ、かわいい服を着たい! と思っていました。
レースのフリフリ! ブラウス!!!
お花いっぱいのTシャツ!!!
周りの女の子たちは、かわいく着飾っていました。

ひとつ難点あることに気づきました。
ボタンやリボンがあることにねっ。
ボタンやリボン、ひとりでできないし‥‥。
そのたびに手伝ってもらうのは大変だし。
幼心にも思いましたよ。

そして今、着やすさ重視で同じデザイン・素材のモノを選んでいます。
夏はポロシャツ!!!!!
痩せ型のわたしですが、
ワンサイズ大きいモノ。ゆとりがある。
ポリエステルが入っているモノ。滑りやすい。
A型になっているモノ。ストンと落ちることがある。
などなど、見つけたらまとめ買いします。

手が上がらないようになってからは、工夫して選んでいます。
流行りのモノも着たいのですが、気やすさ重視で選んでいます。
わたしのポロシャツは、ユニクロさんが多いですよ。
あくまでも個人的な意見ですよ。

電動車椅子に座り、淡いブルーの半袖ポロシャツを着た人物の上半身。右手で電動車椅子のジョイスティックを握り、左手は肘掛けに置いている。顔は写っていない。

薄い水色の作業着を羽織り、その下に同系色のボタンダウンシャツを着た人物の胸元アップ。首元には青いストラップの社員証がかかっている。顔はフレーム外。

写真・文/ワカメちゃん