アイキャッチ
TOKAMACHI //// Views-1,122

車いすで行く
新潟県
十日町市博物館

2022年5月14日~15日に、新潟県十日町市へ観光に行ってきました。
「四季彩館ベジぱーく」で買い物した後の次の目的地は、

火焔型土器の文様のデザインと雪の結晶の織物のイメージが印象的な「十日町市博物館」。
十日町市の豊かな自然と歴史・文化を楽しく学ぶことができました。

▲正面にある第一駐車場の車いすスペースの近くに、館内入口があります。

▲博物館の入口手前の火焔型土器(かえんがたどき)のモニュメントが、迎えてくれてワクワクします。

▲館内入口を入りエントランスホールの展示室側には、大きな十日町市の地域地図があり、合併や各地域の特徴などをご紹介いただきました。

▲「国宝・火焔型土器」のマンホールが十日町ならでは。

▲導入展示室「十日町プロローグ」では3つの展示テーマについて、それぞれの壁面に紹介映像が投影されています。

▲「縄文時代と火焔型土器のクニ」の展示エリアでは、国宝・笹山遺跡火焔型土器や市内で出土した遺物が展示され、縄文時代の衣食住がわかりやすく解説されています。

▲「織物の歴史」の展示エリアでは、古代から現代までの織物の歴史が時代を追って紹介されています。


▲「雪と信濃川」の展示エリアでは、国指定重要文化財「十日町の積雪期用具」や信濃川と人々の関わりを知ることができたり、大正時代の冬ごもり生活も体感できます。

▲館内入口を入りエントランスホールの展示室に向かって左側には、バリアフリートイレがあり安心です。※写真:十日町市博物館所蔵(提供)

▲第一駐車場に車いす駐車スペースが2台分あります。※写真:十日町市博物館所蔵(提供)

今回訪問した博物館は、バリアフリー対応で車いすでも展示物が見やすく、楽しく学ぶことができました。
皆さんも、十日町にお越しの際は「十日町市博物館」に立ち寄って十日町の歴史や文化にふれてみてはいかがでしょうか。

文:8っぴぃ/写真:板さん ※一部の写真は「十日町市博物館所蔵(提供)」いただいております。

 

動画レポートは・・・「らくゆくチャンネル」で!


十日町市博物館HP
https://www.tokamachi-museum.jp/

十日町市博物館HP インフォメーション
https://www.tokamachi-museum.jp/guide/

十日町市観光協会HP 十日町市博物館 TOPPAKU
https://www.tokamachishikankou.jp/spot/tokamachi_museum/


関連記事

四季彩館ベジぱーく

8っぴいと僕と、ときどきジジィの旅 NO.1

「へぎ蕎麦」十日町市 繁蔵

8っぴいと僕と、ときどきジジィの旅 NO.2

日本三大峡谷「清津峡」

8っぴいと僕と、ときどきジジィの旅 NO.3

ニュー・グリーンピア津南

8っぴいと僕と、ときどきジジィの旅 フィナーレ

石彫めぐり